GMTマスターⅡの左利きモデル、その真相はいかに!?

男の品格を左右する重要な小物、それは腕時計。どのブランドのどんなデザインの腕時計を身につけるかで、その人の世界観や美意識、生き様が垣間見えてきます。

一方女性は、男性の腕時計をどう捉えているか。内心、どのような腕時計を身につけて欲しいと考えているのか?「ロック福田の腕時計魂!」、「腕時計羅針盤」など腕時計コンテンツが大充実のFORZA STYLEが、大人の男の時計選びをアドバイスしていきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

王道中の王道ROLEX。日本一、いや世界一知名度が高いロレックスですが、みなさんはロレックスのこと、ちゃんとご存知ですか?

なんとなくカッコイイから、資産価値が高いからと言って選ぶのはもったいない。なぜなら大人の男性にとっては身に着ける腕時計はご自身のステイタスとも直結します。

今回お話するのは、グリーンとブラックのベゼルが目を惹くロレックスの2022年新作、GMTマスター2(Ref.126720VTNR)について。

GMTマスター2といえば、1982年に登場してから現在までずっと人気の高いロレックスを代表するコレクションの1つですよね。

ロレックスが初めてGMT機構付きの時計を発表したのが1955年(Ref.6542)。その後様々なデザイン変更を経て、1982年には初代GMTマスター2(Ref.16760)が発表され現在のGMTマスター2へと続いています。

新作はなんと左利き用モデル
こちらの写真、パッとみると一瞬時計が逆さまに映っているのかと思ってしまうかもしれませんが、時計用語では「デストロ(destro)」と呼ばれ、右手首に時計を装着する人のためにデザインされたものです。ちなみにデストロとはイタリア語で“右側”を意味します。

リューズが左側にあるのはもちろん、日付表示も左にありますよね。

今回左利きモデルが発表されたことにはロレックス時計偽物ファンも驚いたようです。

ロレックスといえば、今まではより多くの人へのニーズに答えた時計を制作してきた背景もあり、このような少数派のデザインを作ること自体が非常に珍しいと言えるでしょう。

新色が登場!
そしてGMTマスター2と言えば、今までも「コーク」や「ペプシ」、「ルートビア」等様々な炭酸飲料のペットネーム(愛称)がつけられていますが、どうやらグリーンとブラックのこの配色は「スプライト」と呼ばれはじめているようですね。(※しかしスプライトのパッケージは実際にはグリーンとイエローなのですが……笑)

ステンレスのみを使用したモデルでは2013年にRef.116710BLNR(青×黒:通称バットマン)が発売されてからおよそ10年ぶりの新色なんです。

※ステンレス以外ではRef.126711CHNR(黒×茶:ルートビアあるいはカフェオレ)を2018年に発表しています。

上記で説明をしたように、左利きモデルであるということと、新しいベゼルのカラーリングという変更点以外は新作もGMTマスター2の主要な理念を踏襲しており、2色のセラクロムベゼル、サイクロップレンズ、ブレスレットはクラスプにイージーリンクシステムを搭載したジュビリーブレスレットあるいはオイスターブレスレットの好きな方を選択できます。

GMTマスター2は現在4世代目となっており、2022年に新しく発表されたRef.126720VTNRはデザインの変更なども考えると5世代目となりますね。

ロレックスがどういった意図でこのモデルを発表したのかは熱心にファンの間で様々な推測がされていますが、左利きの人しか買えないという制限はもちろんありませんし、実際には装着する前に時刻合わせをする方も多いので、そう言った意味ではどちらの手首に着けてもさほど気にはならないかもしれませんね。

日本で見かけることができるようになるのはもう少し先になるかと思いますが、手にされた皆さんがどのような感想をお持ちになるのかが楽しみです。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です